首都圏では凄い勢いで増え続けているシェアハウス。実際にシェアハウスに住んで、そのシェアハウスライフをあまりにも楽しんでしまったオーナーが、「この楽しさを札幌の人にも味わってもらうべきだ!」と一念発起し奮闘すること半年、ついに札幌初となるシェアハウスが2011年に完成しました。名前の由来は、部室ならぬ部家→BUIEということで、部室のような楽しさを実感できる家を目指します。『シェアハウスBUIE宮の森』は、札幌市内でも有数の人気を誇る円山エリア、東西線『西28丁目』駅徒歩4分のところにあります。近辺にはTSUTAYAや東光ストア、セイコーマートだけでなく飲食店や雑貨店等も多く、大変便利です。建物は、築32年のビンテージマンションの2室をリノベーションし、古い味わいとワンポイントカラーの効いた壁や梁などがマッチして独特の空間と生まれ変わりました。入居者同士のコミュニケーションが活発になるよう、黒板塗料のドアや壁を用意しております。また2階のリビングダイニングは16帖以上と広々とした空間です。40型のテレビを囲んで日本代表戦を応援するも良し、桃鉄で徹夜するも良し、恋話で盛り上げるも良し、鍋パーティするも良し。共用本棚で知恵をシェアすることもできます。いずれにせよ、この楽しいシェアライフのチャンスがあなたの側までやってきました。このチャンスお見逃しなく!
札幌の隠れ家
シェアハウス探検隊
大きな黒板が、暮らしと暮らしをつなぐ場所。本日のシェアハウス探検隊は「シェアハウスBUIE 宮の森」。リビングに設置された大きな黒板が入居者同士の暮らしをつなぐ、まだまだ札幌では珍しいシェアハウスです。場所は、円山エリア。マンションの2室をベースにしつつメイン
FACILITIES 共用部
駐車・駐輪場
自転車用 有り。
*冬期は倉庫にて保管。
*冬期は倉庫にて保管。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
*無線LAN。
*無線LAN。
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書、連帯保証人。
外国人:パスポート、ビザ、在留カード。
外国人:パスポート、ビザ、在留カード。
入居可能な個室
5
/ 9
部屋 | 広さ | 賃料 | その他の費用 |
---|---|---|---|
1051 | 7.3 ㎡ 4.5 畳 | LOW ¥28,000 | 共益費・管理費 ¥2,900 敷金・保証金 ¥30,000 |
〜 | |||
2011 | 10.7 ㎡ 6.6 畳 | HIGH ¥37,000 | 共益費・管理費 ¥2,900 敷金・保証金 ¥30,000 |

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
清掃業者 (週1回程度)

ルール
館内禁煙(バルコニーのみ喫煙可)、友人の宿泊要事前連絡、ゴミ出し住人当番。

イベント
-

コミュニティ
-

入居期間
長期
『住むをエンターテイメントに』それがシェアハウス180°のハウスライフです。一人暮らしは物足りない、同じ住むなら仲間と共に楽しく住みたい。とびっきりのアクティビティと入居者同士が集まるワクワクする空間で、仲間とのコミュニケーションを楽しめる。そんなハウス作りを心がけています。私たちはこれからも人と物件の『面白さ』にこだわった物件を増やしていきます。一人暮らしに無い、シェアハウス住まいの楽しさを体感してください。
- 運営開始 2011年
- 所在地 北海道札幌市
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 事務所の所在地 愛知県名古屋市中川区高畑5-37-2
- 最終更新日 2022-08-13
- 次回更新予定日 2022-08-27
運営 SHARE HOUSE 180°